豆のキャニスター
今日は「立冬」愛媛は急な冷え込みです。こんな日の焙煎は、何故だか上手くやってやろうと気合が入ります。ちゃっ、ちゃっ、ちゃと調子良く回る焙煎機を睨み付けていると、異常です!170度くらでハゼるんです。いつもより10度も早い。よくよく考えると昨日、温度計を引き抜き、先にこびり付いた煤を取りました。その後なんと、温度計をキッチリ差し込んでない。パニックを抑えつつ、音と感覚で煎り上げましが、何ともお恥ずかしいミスです。日頃、いかに温度計を頼りに機械的に焙煎してたのでしょう・・。「もっと豆をみて焙煎しなければ」と考えさせられるるミスでした。長~い前置きの後に宣伝です。イタリア製ガラス密閉容器クワトロスタジオーニキャニスター500ml・300mlを近日入荷します。ちょっとアンティークっぽいガラス瓶が豆の保存に可愛いです。ネット販売もしますのでお楽しみに♪
| 固定リンク
« チビ麻袋 | トップページ | 大連からのコーヒー豆 »
コメント
この前、豆をいただきにまいりました。
次回は、カウンターでいただきたいです。相方がヘビースモーカーなので、前回は豆だけの購入となりました。
相方はエコ割引に注目。
次回は何か入れ物持って行こうかな。
それとも、瓶のかわいさに負けて、瓶も買ってしまうかな。
投稿: 白椿 | 2006.11.08 08:49
先日は、ありがとうございました。今度は是非、カウンターで。最近始めたエコ割ですが、多くの方にご利用頂き嬉しいです。またお待ちしてます♪来週には瓶も入荷する予定です。
投稿: しゃん | 2006.11.08 21:37